ぬまっちのスナップ– category –
-
道東は食の宝庫
今回の出張は中標津(なかしべつ)です釧路から北東へ更に2時間行ったところです移動は6時間かかりますってことで途中釧路湿原を横目に延々ドライブ写真は「シラルトロ沼」ん~初めて聞きました💦 昼も過ぎた事なので釧路の「インデアン」に寄ります... -
やっぱブラピかっちょええ
墨出しスタッフのぬまっちです面白いとの評判を聞き映画「F1」見に行きました正直たいしたことないだろうとナメてました💦これF1全く分からない妻も一緒に連れて見たのですが最後は夫婦共に涙してました迫力もものすごくて音もいいのっけからの音楽... -
パソコンを新調しました
墨出しスタッフのぬまっちです今回も趣味的内容が濃いので興味のある方だけ見ていってください写真は現在の私の隠れ部屋です(笑)奥で輝いている箱が今回新調したPCです浪漫モリモリで貯金や構想に3年を費やしようやく先日完成したPCです記事は長くなります... -
北海道の夏はもう涼しくはない・・・
こんにちは墨出しスタッフのぬまっちです先日帯広で40℃に迫る記録的気温となりもう少しで「酷暑日」となる勢いでした弊社でも危機を感じこのようなアイテムを支給した模様一見、スマートウォッチ風のこのアイテムは手首にはめておくことで熱中症のリスクを... -
マボロシのお店
ニセコ出張で何度か宿泊させていただいている倶知安町の「宿・なり田」さんその隣にある「キッチンなり田」さんは11:00~14:00しか営業しておらず日曜祝日もお休み私たちの中でマボロシのお店となっておりますが昼休みの調整が発生したのでん!こりゃいけ... -
後世に残る墨
「通芯」(とおりしん)と書かれた改修工事の壁の写真です私はこれを発見したとき「ハッ!」としましたこの文字の癖無駄に達筆な明らかに墨差し(すみさし)で書いた文字・・・私の父の字でした(まだ生きてますよ)父の墨出し業を継ぐ形でこの仕事に就いた私で... -
tonarie北広島
ファイターズ球場エスコンフィールドで大変盛り上がっている北広島市そこへ更なるランドマークが誕生tonarie北広島先日ぶらりしてきました場所はちょっと分かりにくいですがJR北広島駅の改札ホールの一番端から連絡通路で回廊を渡ってアクセスできます 1階... -
やっとありつけたメンチ!
ニセコ出張のうち2年半前から通っている現場がいよいよ大詰めですずっと心残りと言うか実現できなかった「キッチンなり田」さんのメンチカツを食す!がやっと叶いました(笑)メンチカツと男爵コロッケが盛られておりますこの価格高騰のご時世なのにキャベツ... -
最近はインドア派
最近趣味のカメラはあまりやらなくなりインドアな事ばかりやっておりますマイクスタンドが壊れたので少し奮発してブランド品を買いましたSHURE(シュアー)というマイクブランドでは超有名なQUEENのフレディーマーキュリーも御用達だったメーカーの・・・ス... -
DJに手を出してしまった・・・
墨出しスタッフのぬまっちでございますオッサンやっちまいました・・・DJデビューです(笑)は??って??DJ好きな人!一緒に墨出ししましょう!と言う事で今回もワタクシ個人的な趣味の話になりますので興味のある方だけ読んで下さい以前から二つの曲を混...