採用情報– 採用情報 –

採用情報

建物づくりの「最初の線」を描く仕事をしませんか?【未経験歓迎】

江別市にある墨出し測量戸田工務店の採用情報です。

私たちは、住宅、マンション、学校、病院など、様々な建物を正確に建てるための「建築測量(墨出し)」を行う仲間を募集しています。
「墨出し」とは、建物の設計図をもとに、工事の基準となる線を現場に描く、とても大切な仕事です。この線が正確でないと、建物全体が歪んでしまうほど重要な役割を担っています。
未経験の方もご安心ください! 先輩が丁寧にサポートしますので、イチから技術を身につけられます。

戸田工務店はこんな会社です

私たちは、ゼネコン(総合建設業)のパートナーとして、北海道全域で様々な建物の建設に携わっています。。

これまでの実績例:

  • 4~5階建ての賃貸アパート
  • 15階建ての分譲マンション
  • 30階建てのタワーマンション
  • 病院
  • 学校
  • 店舗ビル
  • 事務所ビル

札幌・江別を中心に、地域社会の発展に貢献しています。

戸田工務店で働く「安心」

建設業界は人手不足と言われていますが、私たちは社員一人ひとりの心と体の健康を第一に考え、安心して働ける環境づくりに力を入れています。

  • 医療保険完備:万が一の病気やケガの際も安心です。
  • 有給休暇取得しやすい環境:プライベートの時間も大切にできます。

【安全な職場づくりを目指して】

建設現場は危険なイメージがあるかもしれませんが、建築測量は、その中でも比較的安全に作業できる職種です。私たちは、社員の安全を第一に考え、以下の取り組みを行っています。

  • フルハーネス(墜落制止用器具)・胴ベルト・安全靴・ヘルメット・工具・道具・作業服・空調服等の貸与
  • 足場の組立等作業従事者特別教育・高所作業車運転特別教育・フルハーネス型墜落制止用器具特別教育や講習等の受講料や日当の会社負担

私たちは、社員一人ひとりが安心して仕事に取り組めるよう、安全な職場環境づくりに努めています。

仕事の「品質」へのこだわり

建築測量(墨出し)は、多くの専門業者が関わる建設現場で、全ての工事の基準となる線を引く、まさに「ものづくりの原点」となる仕事です。

最近では、建物の骨組みとなる鉄骨を組み立てる際に、その精度を測ったり、データを記録したりする仕事も増えています。あなたの正確さが、安全で高品質な建物を生み出す鍵となります。

  • 資格取得支援制度あり:1級・2級施工管理技士などの資格取得にかかる費用をサポートします。スキルアップを応援します!

働きやすさへの取り組み

建設現場というと、職人さんが怖いイメージがあるかもしれません。確かに昔ながらの職人気質な方もいますが、ほとんどの先輩は未経験の方に優しく、丁寧に仕事を教えてくれます。「見て覚えろ」なんてことはありません!

言葉で分かりやすく教えますし、セクハラやパワハラには会社として真摯に対応しますので、安心して飛び込んできてください。

建築測量(墨出し)の仕事内容と魅力

墨出し測量は マンションや学校、病院などを建てるための測量です。建築物や設備の基盤を作る重要な仕事です。
あなたの技術が、社会のインフラを支えることに貢献します。また、墨出し測量は、高い技術と経験が求められる仕事であり、やりがいも大きい仕事です。


機械化が進んでいて効率的に仕事ができます! チカラ仕事もなし!男女ともに活躍中です。墨出し測量は、人々の暮らしを支えるマンション、未来を育む学校、健康を守る病院など、社会に不可欠な建物の土台を作る、非常に重要な仕事です。

あなたの技術が、多くの人が利用する建物や街づくりに貢献している、という実感が得られます。また、高い技術と経験が求められるため、大きなやりがいを感じられるでしょう。

  • 機械化が進んでいて効率的! 最新の測量機器を使うので、体力的な負担はほとんどありません。
  • 力仕事なし! 男女問わず活躍できる仕事です。

【配属先の編成】

仕事は基本的に2人1組で行います。先輩がすぐ近くで丁寧に教えてくれるので、未経験の方も安心してステップアップできます。
20代から70代まで幅広い年齢層の社員が、男女問わず活躍しています。重い物を運ぶような作業はないので、技術を活かして長く働くことができる仕事です。

ワークライフバランスも大切にできます

早出や残業が発生する場合もありますが、月平均10時間程度と、過度な負担はありません。最新の測量機器のおかげで、効率的に精度の高い仕事ができるようになり、働く人の負担は年々軽減されています。

有給休暇の取得率はほぼ100%!

週末と合わせて3連休にしたり、10日以上の長期休暇を取って旅行を楽しんだりする社員もいます。
オンとオフのメリハリをつけて働ける環境です。

墨出しのプロフェッショナルへ!未経験から育てる専門スキル

墨出しの仕事は、建物を建てるための最初の、そして最も重要なステップ。設計図通りに建物を正確に配置するために、現場に基準となる線を引く作業です。この線を間違えると、建物全体の仕上がりに影響が出てしまうため、高い精度と専門知識が求められる、まさに「ものづくりの要」となる仕事です。

具体的に身につけるスキル:

最初は難しく感じるかもしれませんが、ご安心ください。先輩社員が丁寧に指導し、段階的にスキルを習得できる環境です。

  • 正確な測量技術:建物の図面を理解し、現場で必要な距離や角度を測る技術。最新の測量機器(トータルステーションレーザーレベルなど)の基本的な操作から、より高度な使い方まで、段階的に習得できます。機器のメンテナンス方法も丁寧に教えます。
  • 図面を読む力:設計図に描かれた線や記号の意味を理解し、現場でどのように基準線を引くべきかを判断する力。図面の基礎から応用まで、実践を通して身につけられます。
  • コミュニケーションスキル:現場には様々な職種のプロフェッショナルがいます。彼らと連携し、正確な情報を伝え、スムーズに作業を進めるためのコミュニケーション能力が重要です。図面の変更点や現場の状況を的確に伝える力が求められます。
  • 安全管理の知識:建設現場は安全第一。安全靴やヘルメットの着用はもちろん、危険な場所や作業を認識し、事故を防ぐための知識を学びます。万が一の事態に備えた対応方法も身につけます。

建築墨出しのプロとして私たちと一緒に成長しませんか?

雇用形態正社員
勤務時間8:00~17:00(実働7時間)※残業や早出の場合もありますが月10h程度です
勤務地【新栄台事務所】江別市新栄台1-12
【作業現場】札幌市内や札幌近郊が多いですがたまに北海道全域の出張があります
※現場へは会社もしくは同じ現場に行く社員の家で一度集合し、社有車に乗り合わせて向かいます
※転勤なし
※マイカー通勤可
給与【経験者】月給24万円~31万円
【未経験】月給18万5000円~23万5000円※経験・スキル・年齢・資格の有無などを考慮の上、当社規定により優遇します。
昇給・賞与昇給/年1回
賞与/年2回
諸手当交通費、残業手当、資格手当、役務手当、家族手当
休日・休暇土曜+日曜(年間休日 113日)
※現場により変動の場合ありGW休暇
夏季休暇
冬季休暇
有給休暇(取得率ほぼ100%/長期連休+有休で10連休以上もOKです)
福利厚生社会保険完備
建設業退職金共済加入
さぽーとさっぽろ加入
マイカー通勤可能
保護具・制服貸与
資格取得支援
社内研修
親睦会
現場見学・体験入社も歓迎です!「興味はあるけど、ほんとに自分にできるのかな~」という方向けに、現場見学・体験入社も受付けています!実際の仕事を経験してみると、働くイメージもおもしろさも伝わるはず。お気軽にお問い合わせください!